| 金栄堂サポート選手 | |
![]() 小澤 信太 SHINTA OZAWA |
小澤 信太 SHINTA OZAWA 埼玉県出身 種目:クライミング 競技成績:下記参照 埼玉県出身でクライミング界でご活躍される小澤信太選手。契約メーカーはMAMMUT(ウェア、クライミングギア)、5.10(クライミングシューズ)、メディラスト(着圧ウェア)、JETSETclimbingGYM(クライミングジム)とご契約されており」を「契約メーカーはMAMMUT(ウェア、クライミングギア)。また5.10(クライミングシューズ)、メディラスト(着圧ウェア)、JETSETclimbingGYM(クライミングジム)のサポートを受け、ワールドカップ出場など素晴らしいご成績を上げていらっしゃいます。 今回サポートのきっかけとなったのは2007年のエルキャピタン・ノーズルートにおいて反射が強く岩場の状況がはっきり見えないということがきっかけでアイウェアに対して強い関心を覚えたということです。ただ反射を抑えるだけでなく、明るさが必要なこの競技のなかで、今回当店で小澤選手の要望を叶えるためにサポートをさせていただく運びになりました。諸処の大会にて非常に優秀な成績を納められ、これからも更なるご活躍が期待される小澤選手。その小澤選手に実際に様々なアイウェアをご使用いただき、頂きましたインプレッションから更に使いやすいもの、より力強い武器となってくれるアイウェアの開発を行い、小澤信太選手を今後全力でサポートしてまいります! |
| 小澤信太選手インプレッション(2017.6.28更新) | ||
![]()
|
||
| ■金栄堂サポート選手インプレッションブログ■ ※最新以外のインプレッション及び当店のサポート選手の方々のインプレッションを公開中! |
||
| 小澤信太選手の主な戦績 | |||
|
|||
| 偏光レンズの最高峰・ザ・レンズ・TALEX | ||
このレンズは"びっくりするほど目に優しい" ![]() - タレックス偏光レンズ- ![]() ![]()
|
| 金栄堂サポート選手について | |

| ツールドフランスでの選手着用から商品化が待望され、ついに昨年リリースしたJAWBONEに新しい仲間が加わります。SPLITJACKET スプリットジャケットはJAWBONEと同様のスイッチロックシステムを採用しその機能性の高さは保ちながら、よりシンプルなスタイルに仕上がったスポーツスペシフィックアイウェアです。 |
| OAKLEYのレガシーでもあるスポーツスペシフィックアイウェアの革新はとどまることを知りません。2010年初夏、2009年にリリースされたJAWBONEをよりスタイリッシュに仕上げた新鋭のモデルSPLITJACKET(スプリットジャケット)が待望のリリースです。新システムSwitchlockTMシステムによる容易なレンズ交換や、ハイドロフォビックコーティングが施され汗や水分・油分を弾くレンズと、コンディションによって交換が可能なエキストラレンズの付属など、スポーツスペシフィックアイウェアに必要な機能が詰まったニューモデルです。プロフェッショナルレベルから、ストリートユースまで幅広いユーザーに対応する、OAKLEYのコンセプトに見事にマッチしたTechnology wrapped in Artなデザインに仕上がっています。 |

| SPEC | ||
| ・オークリーの超軽量素材O
Matter製フレームで長時間でも快適な着用感 ・素早く簡単なレンズ交換を可能にするSwitchlock(スウィッチロック)システム ・レンズサスペンションシステムが光学性能へ影響を及ぼすレンズへのテンションを解消 ・幅広い視界とサイドからのプロテクションを可能にする8.75ベースカーブ ・耐久性や造形性に優れたデュアルアクションヒンジシステムの採用 ・HDOレンズテクノロジーによる裸眼に近い高解像度と最小限の歪み ・•水分や汗によってフィット感を増すUnobtainium®ノーズピースとイヤーソックス ・Hydrophobic ハイドロフォビック撥水・撥油レンズコーティング(全てのレンズカラーに採用) •・米国規格協会が実施するアイウェア工業規格ANSIZ87.1の高速・高圧衝及び光学テストを大幅にクリア •・UVA, UVB, UVC,そして眼に有害な青色光を100%カットするPlutonite®レンズ ・•99%の偏光度を誇るポラライズド(偏光)レンズオプション •・RX度付きレンズ対応 •・予備レンズ1セット付属(Photochromic品番を除く) |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| OAKLEY SPLIT JACKET | ||
![]() |
![]() |
|
| ↑OAKLEY SPLITJACKETにはJAWBONEと同じギミックが搭載 | ↑裏面から見た状態 | |
![]() |
![]() |
|
| ↑レンズ交換をする場合、このようにノーズが跳ね上げます。 | ↑これが新システム・スイッチロック | |
![]() |
![]() |
|
| ↑そしてノーズを手前に引き出した後にフレーム下部をこのように下に引き出します。 | ↑レンズを取り外した状態。分割をイメージしたことからSPLIT(分離・分裂)という名に。 | |
![]() |
![]() |
|
| ↑その後別のレンズを取り付けます。 | ↑ジョウパーツを戻した状態 | |
![]() |
![]() |
|
| ↑もう一度ノーズを戻し、これで交換が完成 | ↑レンズチェンジで全く新しいスタイルになるSPLITJACKET | |
![]() |
![]() |
|
| ↑JAWBONEとの比較画像。フレームがよりスリムになっています。 | ↑レンズサイズはJAWBONEとほぼ一緒です。 | |
| ※JAWBONEよりも鼻幅が狭いためによりお顔から離れる作りになっています。 JAWBONEのジャパンフィットのような形状だとお考えいただければと思います。 |
||
| SPLIT JACKETには専用ケースが付属いたします。 | ||
![]() |
![]() |
|
| ↑SPLITJACKET専用ソフトボルト | ↑このようにリプレイスメントレンズも収納可能 | |
| オリジナルSPLITJACKETリプレイスメント偏光レンズ 価格 \8,400(税込) ※限定数ですのでなくなり次第終了となります。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
| BlackIridium風 偏光ポリカーボネートレンズ |
SlateIridium風 偏光ポリカーボネートレンズ |
G20BlackIridium風 偏光ポリカーボネートレンズ |
|
金栄堂サイト内検索 お好きなキーワードをお入れください。あなたのお探しの商品がきっと見つかります。 |